受験生Q&A
総合型選抜入試は出願の前にエントリーという方法をとっています。このエントリーは誰でも安易に提出できるものではなく、以下の方を対象として限らせていただいています。それがエントリー資格です。①高等学校卒業見込みの方(高校3年生)または既に卒業している方(既卒者)。②3月~9月までの当校主催のイベント等に参加して【エントリーシート】を入手している方。③合格の場合は本学院に入学する志のある方。この3項目全てをクリアできている方が総合型選抜入試でのエントリー資格を有したことになります。総合型選抜での受験をご検討している方で、ご不明な方はお気軽にお問合せください。
担当者としては、1回で合格してほしいところですが、不合格だった場合は、Ⅱ期の総合型選抜を受験する事は可能です。これは、総合型選抜に限ったことではなく、他の区分(推薦や専願、一般など)についても同様です。複数回の受験で、最終的に合格し入学に至った例も、毎年のようにあります。
総合型選抜入試のエントリーに受験票A・Bは必要ありません。必要になる時期は、総合型選抜入試合格後の「出願手続き」で受験票A・Bが必要になります。
1年次に必要な学費は1,380,000円です。2・3年次は1,520,000円です。
学費の納入に関しては、①年間に必要な学費を全額お支払いいただく方法と、②前期790,000円をお支払いただく方法の2パターンでご対応いただいております。②の前期分のみお手続きした方の場合は、後期分を入学後の8月〜9月にお手続きいただきます。
その他費用については、教科書代、教材費等があります。また、カリキュラムにある実習において、お世話になる病院等の場所によっては、交通費や宿泊費などの費用も別途必要です。3年間で必要な学費やその他費用について詳しく解説した動画も下記にてご用意しております。ぜひご確認下さい。
日本学生支援機構の奨学金(貸与型・給付型)のご利用は可能です。当学院に奨学金担当職員もいますのでお気軽にご相談ください。奨学金の利用開始は入学時だけということではないため、学生生活を送る中で、改めて奨学金を利用したい場合も、担当職員へ相談してください。教育ローンやその他の奨学金についても、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
通学方法を指定しているわけではありませんが、最寄りとなる柏駅から当学院直通のスクールバスをご用意しています。近年はこのスクールバスを利用しての通学者が多いようです。決まった時間ではなく、各クラスの時間割に合わせて運行しています。その他、自家用車やバイク、自転車や徒歩で通学している学生ももちろんいます。どの方法でも、気を付けて登校してほしいですね。
学生のアルバイトを禁止してはいません。ただし、実習中などは継続してアルバイトができない期間などもありますので、計画的に検討してください。それから大前提として、学生の本分である勉強に支障がない程度でお願いします。
普段の服装や髪形に関して、学則等で取り決めがあるわけではありませんが、「医療を志す者としてふさわしいと思われる身だしなみ」というのは非常に大切なのだということは、多くの方はご理解いただいていると思います。特に実習は患者様を前にする機会ということもありますので、教員から指導が入る場合があります。