情報公開
当学院の教育理念・教育目的・教育目標
葵会グループの「治す」と「防ぐ」を髙いレベルで両立する進化した医療を提供することを踏まえ「健康でかけがえのないその人らしい人生を尊重する」ことを教育理念とした教育を実施する。
「その人らしい人生」とは、その人の人格を尊重することのみならず、唯一無二のかけがえのない健康な人生そのものを尊重することである。
葵会グループの理念に基づいた教育を実施するとは、理学療法士・作業療法士に必要な知識・技術・態度を修得し、他者に対する暖かいまなざしを持ち「ケアリング」と「コーチング」を追求する倫理観を持った専門医療技術者を育てることである。
さらに、理学療法士・作業療法士という職業を通して、学修者の「アイデンティティ」形成が深められ、それが職業観に結びつくような教育を実施することである。
科学的根拠に基づき、主体的に考え、実践できる専門医療技術者の育成のために、理学療法・作業療法に関する理論および技術を教授する。 そして、専門医療技術者としての誇りと自覚を持ち、葵会グループ・地域社会に広く貢献できる専門技術者を育成することを目的とする。
1.生命の尊厳を基盤とし、理学療法・作業療法の対象を身体的・精神的・社会的な側面を持つ統合体としての人間を幅広く理解する能力を養う。
2.対象の能力障害を科学的根拠に基づいて判断し、理学療法・作業療法を実践できる能力を養う。
3.自己洞察ができ、他者に対し、深い愛情とケアリングができる人間関係を営む能力を養う。
4.進展する医療や社会のニーズに対応した臨床的観察力・分析力を活用し、治療方針計画立案能力を養う。
5.保健・医療・福祉チームの一員として、理学療法・作業療法の役割と責任を果たし、他職種と協同・調整する能力を養う。
6.専門医療技術者を目指し、倫理観を培うとともに自己教育力を養う。
当学院の3つのポリシー
千葉・柏リハビリテーション学院では、教育理念・目標に基づき、以下の素養を身に着け、かつ各学科所定の単位数を修得した学生に卒業を認定する。
1.セラピストとしての基本技術と倫理観
2.他者に対し共感する姿勢
3.礼儀と節度を持って対人関係を築く力
千葉・柏リハビリテーション学院では、教育理念・目標を達成するために、以下に基づき、教育課程を編成及び実施する。
1.1年次から基礎分野・専門基礎分野・専門分野の3分野が有機的に結びつく知識・技術を会得する。
2.知識と技術を基に実習を経験することで、セラピストとしての完成形を目指す。
3.国家資格取得後、地域社会に広く貢献できる専門医療技術者を育成する。
【求める人物像・高校生】
1.他の生徒より秀でている者、自分の強み・魅力をアピールできる者。
2.ボランティアや趣味を通して人と触れ合った経験などを踏まえた中で、理学療法士・作業療法士を目指す志のある者。
【求める人物像・社会人】
1.社会人としての経験を活かし、理学療法士・作業療法士として社会に貢献しようとする意志の明確な者。
2.人の痛みを理解できる、相手の立場に立って物事を考えられる者。
3.思いやり、優しさ、初心を忘れぬ謙虚な気持ちを持ち続けられる者。
文部科学省「高等教育段階の教育費負担軽減」関連
- 確認申請様式第2号
- 厳正かつ適正な成績管理の実施及び公表(卒業の認定基準)
- 担当教員等の実務経験の有無を明示した教育課程表
- 実務経験のある教員等による授業科目の一覧表《法令で定める単位数等の基準数相当分》
- 学外者である理事の複数配置
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(教育計画(教育理念・目的・目標))【理学療法学科】
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(教育計画(教育理念・目的・目標))【作業療法学科】
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(授業計画(シラバス))【理学療法学科】
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(授業計画(シラバス))【作業療法学科】
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(学則)
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(授業科目履修規程)
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(成績分布状況)
- 財務・経営情報の公表(2023年度貸借対照表)
- 財務・経営情報の公表(2023年度事業活動収支報告書)
- 財務・経営情報の公表(2023年度財産目録)
- 財務・経営情報の公表(監査報告書)
- 財務・経営情報の公表(事業報告書)
- 学校関係者評価
- 確認申請様式第2号
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(卒業の認定基準)
- 担当教員等の実務経験の有無を明示した教育課程表
- 実務経験のある教員等による授業科目の一覧表《省令で定める単位数等の基準数相当分》
- 学外者である理事の複数配置
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(教育計画(教育理念・目的・目標))【理学療法学科】
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(教育計画(教育理念・目的・目標))【作業療法学科】
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(授業計画(シラバス))[理学療法学科]
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(授業計画(シラバス))[作業療法学科]
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(学則)
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(授業科目履修規程)
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(成績分布状況)
- 財務・経営情報の公表(2022年度貸借対照表)
- 財務・経営情報の公表(2022年度事業活動収支計算書)
- 財務・経営情報の公表(2022年度財産目録)
- 財務・経営情報の公表(監査報告書)
- 財務・経営情報の公表(事業報告書)
- 学校関係者評価
- 確認申請様式第2号
- 実務経験のある教員等による授業科目の配置[理学療法学科]
- 実務経験のある教員等による授業科目の配置[作業療法学科]
- 実務経験のある教員等による授業科目の一覧表《省令で定める単位数等の基準数相当分》理学療法
- 実務経験のある教員等による授業科目の一覧表《省令で定める単位数等の基準数相当分》作業療法
- 学外者である理事の複数配置
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(卒業の認定基準)
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(教育計画(教育理念・目的・目標))[理学療法学科]
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(教育計画(教育理念・目的・目標))[作業療法学科]
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(授業計画(シラバス))[理学療法学科]
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(授業計画(シラバス))[作業療法学科]
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(学則)
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(授業科目履修規程)
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(成績分布状況)[理学療法学科]
- 厳格かつ適正な成績管理の実施及び公表(成績分布状況)[作業療法学科]
- 財務・経営情報の公表(2021年度貸借対照表)
- 財務・経営情報の公表(2021年度事業活動収支計算書)
- 財務・経営情報の公表(2021年度財産目録)
- 財務・経営情報の公表(監査報告書)
- 財務・経営情報の公表(事業報告書)
- 学校関係者評価