千葉・柏リハビリテーション学院

キャンパスライフ

在学生の声

患者様だけではなく
ご家族からも信頼してもらえる
作業療法士になりたい。

作業療法学科(2022年度入学)
菊田 菜々海さん
茨城県立下妻第二高等学校出身

作業療法士を目指したきっかけは、父の指の怪我です。病院で作業療法士の方から教えていただいたストレッチ法を父に施しているうちに「日常生活で不便を感じている人の力になりたい」と思うようになりました。

印象に残っている科目は「遊び・余暇活動特論」です。ADL(日常生活動作)を向上させる遊びをグループごとに考える授業で、遊びをリハビリに取り入れるのは作業療法ならではと楽しく学べました。さまざまな年齢のクラスメイトと学ぶなかで異なった視点に触れて、視野が広がりました。


すべては作業療法士になるため。
知識を吸収することが
今はとても楽しい!

作業療法学科(2022年度入学)
丸山 端希さん
千葉県立松戸高等学校出身

実践的に学びたいと思い、現場経験の豊富な先生が多い本学院に入学しました。体の構造を学ぶ「解剖学」や、目では確認できない現象の仕組みを知る「生理学」は、高校まで学んできた教科に比べ、一気に難易度は上がりますが、作業療法士になるために必要不可欠なことだと思うと勉強に気合が入ります。テスト前は放課後に自習し、知識の定着を図っています。わからないことはすぐに先生に質問できるので心強いです。学ぶことが多く大変ですが、充実した毎日を送っています。


患者様のご家族からも
「担当してもらってよかった」
と思われる
理学療法士になりたい!

 

理学療法学科(2022年度入学)
櫻井 亜美さん
千葉県立船橋二和高等学校出身

高校生のとき、バレーボールの引退試合の前に怪我をしてしまいました。担当してくださった理学療法士の方が「絶対間に合わせます!」と一生懸命ケアをしてくださり、言 葉通り間に合い、試合に出場できました。このことがきっかけで、「理学療法士を目指したい」と思うようになり、本学院のオープンキャンパスに何度も足を運びました。進学の決め手となったのは、「先生と学生の距離の近さ」です。勉強量が多く大変ですが、新しいことをたくさん吸収できて楽しいです。


国家資格は選択肢を広げる
「パスポート」。
自分の将来に期待しています。

理学療法学科(2022年度入学)
蛯谷 公一さん
日本大学豊山高等学校出身

スイミングインストラクターとして高齢者の指導をしていたときに、「身体の機能改善を根本的に学びたい」と思い始め、社会人から本学院へ入学しました。数年ぶりの勉強で不安はありましたが、授業は基礎からのスタートでしたので安心しました。「解剖学」や「運動学」で、筋肉と動作の連動を体系的に学び、働いていたころ悩んでいたことの答え合わせができています。隣接している病院でリハビリをしている方を学内から見かけるなど、学ぶ環境としても恵まれています。